自然素材を使った家
木と土と手刻み 丸太梁の家 | S様邸(鈴鹿市)
最初の出会いは偶然でしょうか?
 施主様がウチを見つけてくれて、、相談にのってください。 
からはじまりました。
よくあるハウスメーカーの家を考えていて、話は進んでいたけど 
突然いやになったみたいです
以前、ウチが建てさせていただいたI様邸にを見て
 こんな感じにしてくださいになりました。 木と土と手刻みで
 丸太梁をいっぱい使ってほしい 
旦那様趣味の楽器の部屋
 美容師な奥様の髪をきるスペース 
手作りのお風呂とかキッチン
 私にできることはなんでもやってみるから 
いっしょに考えてくださいね(^.^) 
そんな感じで、まずは図面を書いて、模型を作って
 墨つけがはじまりました。
墨つけ、手刻みから始まった家つくり 
とても長い時間がかかりました 
去年の6月に始まったから10か月?
施主様もほとんど毎日現場にきてくれて
 ホントにいっしょに考え、悩んで、良いモノは良い イヤなモノはイヤ 
本気で向き合えば楽しくなります。
私には責任があるからね 
やるときめたら何があろうとやりきらないと
大工仕事がめちゃ多く、手作りばかり
 でもこれほど、大工らしいし仕事はなかなかできないと思います。 
お子様のかわいい手形も忘れられないな
とても暑い時期の建方
 とても寒い時期の内装工事
施主様がいつもお茶やコーヒーを出してくれたり 
こんな私の誕生日をお祝いしてくれたりチョコレートをくれたり、 
ウチのブログを見てくれたり
一番びっくりして嬉しかったのは 
建方が完了して、オレは頑張った 
少し休ませてよ、、、って思った時に
 施主様が早く会いたいって言ってくれた事ですね
木と土の家は生きていますからね 
育ててくださいね  何かあったら、いつでも言ってください 
それは私の仕事でもあり、楽しみでもあるのですからね
ありがとうございます。
有限会社桜小川建築、小川賢一





「新築」の一覧を見る
