ホントは今日だったのが、朝から雨ふり
柱を1本建てて、四隅にお神酒をかけて明日に延期
施主様にも手伝っていただきました。
昼頃まで案外雨。。。。延期してよかったと思います。
夏ならいいけど2月の雨に打たれるのはキツイ。
雨が降るとこれで3回目かな?
基礎の中にたまった雨水をかき出す仕事
基礎の外から水が入ってこないようにしてあるので
中からも出ない.。。チリトリですくってバケツへ
大工の仕事です
準備は万端
明日頑張りましょう。
ホントは今日だったのが、朝から雨ふり
柱を1本建てて、四隅にお神酒をかけて明日に延期
施主様にも手伝っていただきました。
昼頃まで案外雨。。。。延期してよかったと思います。
夏ならいいけど2月の雨に打たれるのはキツイ。
雨が降るとこれで3回目かな?
基礎の中にたまった雨水をかき出す仕事
基礎の外から水が入ってこないようにしてあるので
中からも出ない.。。チリトリですくってバケツへ
大工の仕事です
準備は万端
明日頑張りましょう。
だんだんできてきました。o様邸
外部の足場が取れてスッキリ👌
屋根も外壁も黒いガルバニュウム鋼板仕上げ
なんだかブラッキーな家ができてます。
内部も杉板の壁や天井を施工しています。😊
以前にお世話になった施主様からご依頼
草が生えてくるし,スッキリ、サッパリしたい
重機で土を撤去 まっすぐにならして砕石でかためて
コンクリート仕上げ
コンクリート仕上げは左官屋さんにお願いするけど
それまでは自分でできるし、機械もある やる気もある
できることはやってしまいます。^ – ^
サーフィンに行きたいけど波は無さそう💦
それでも行ってみる✌️
波がダメなら釣りの用意も万全
近くの漁港でナイスなアジが大漁😊
帰ってさばいて、アジフライ-^ – ^
楽しく美味い1日でした😊
また、作っています^ – ^ホントはレジンテーブルって言うらしい
工場にある木を使いやすく製材してもらいました。
いろいろ形を考えてご希望な大きさ、高さに😊
悩むのは脚部分💦
ネットで買うのもなんだかね〜。。。木で作ろう
寒いと上手く硬化しないらしいので事務所の中に
おいて乾かしてます。😊
M様邸新築工事
配筋検査を受けて合格^ – ^
検査の人にも鉄筋が図面どうり、
すごくキレイに組んでありますね😊
って言ってもらえました。
コンクリートの中にはこんなにいる?
ってぐらい鉄筋が入っているのですよ😊
基礎屋さんは毎日外仕事💦大変だ💦
ありがとうございます。^ – ^
他にもいつもの職人さんが現場にきてくれて
進んでいきます。
私は総責任者。
総責任者です。はいそうです
ゆっくりと自分のベースで進んでいきます。^ – ^
いろいろ作っています。杉とかヒノキで
雨降りな土曜日^ – ^
階段とか窓枠とか😃
明日も雨かな、、、
何にもすることないし
行きたい場所もない、波はある?
でも寒そうだし
ウチのネコちゃんと遊んでいようかな?
ウチの工場に寝かしてあった花梨の木を
出してきて制作。。式台と框
レジンでコーティングしました。
フローリングも幅が狭い花梨
手間はかかるけど、やっぱり豪華?です。
去年の年末に建てた新築工事も順調に進んでいます
アルミサッシも取り付けて、ガルバリウム鋼板の屋根も完成
毎日寒いね^ – ^外仕事は大変だ😊
内部工事も順番に。。。
あけましておめでとうございます。
なんかダラダラ過ごしてましたが
今日は朝4時にウチの工場集合
おっさん3人
まずは伊勢神宮外宮、内宮参拝
ちっこい波でとりあえずサーフィン
はじめてのグランドゴルフ
めちゃ楽しくヘトヘトまで遊んできました😊
明日から仕事始めです。もう寝ます。
ブログもサボらず続けていこうと思います。
今年も宜しくお願い致します😊