ウチの工場に寝かしてあった花梨の木を
出してきて制作。。式台と框
レジンでコーティングしました。
フローリングも幅が狭い花梨
手間はかかるけど、やっぱり豪華?です。
ウチの工場に寝かしてあった花梨の木を
出してきて制作。。式台と框
レジンでコーティングしました。
フローリングも幅が狭い花梨
手間はかかるけど、やっぱり豪華?です。
去年の年末に建てた新築工事も順調に進んでいます
アルミサッシも取り付けて、ガルバリウム鋼板の屋根も完成
毎日寒いね^ – ^外仕事は大変だ😊
内部工事も順番に。。。
あけましておめでとうございます。
なんかダラダラ過ごしてましたが
今日は朝4時にウチの工場集合
おっさん3人
まずは伊勢神宮外宮、内宮参拝
ちっこい波でとりあえずサーフィン
はじめてのグランドゴルフ
めちゃ楽しくヘトヘトまで遊んできました😊
明日から仕事始めです。もう寝ます。
ブログもサボらず続けていこうと思います。
今年も宜しくお願い致します😊
こんなん作ってみました。
リバーテーブルって言うらしい。川の流れのように?知らんけど。。。
四角の型枠を組んで木の隙間にエポキシレジンに色粉混ぜて
何度も流し込んで、固まったら磨いて完成😃
ウチの工場にあるカリンの木を使って^ – ^
なんか豪華だけど、良いのか良くないのか?
よくわからん😃
レジンはいつでもネットで買えるけど
このカリンの木はなかなかないですよ
制作依頼が2件きました✌️
とてもありがたくうれしい仕事です。
なんだかそれも重なって、分からなくなってくる。
気持ちは焦るけど、、そんなに進まない
それでもいい加減ではなく、良い加減になるように
夜な夜な頑張っております。
お待たせしてすみません。
O様邸新築建て方
なんだか、、、めちゃ大変でした
雨降ってくるし、寒いし^ – ^
用意はあんまり完璧ではなかった💦
それでも沢山の大工さんに手伝っていただき
2日で屋根仕舞いまで出来ました。
ありがとうございます。😊
O様邸新築工事
用意完了。明日の天気は良さそうだし、
時間があったので久しぶりにノミを研いでました。
明日、宜しくお願い致します
昨日はM様邸の地鎮祭
寒かったけど雪が降らなくてよかった^ – ^
案外と長かったけどここまでたどり着いた。
今から始まりです。
神聖なる儀式 とても身が引き締まる思い
しっかりと良い家を造りたいと思います。
宜しくお願い致します。
今度、新築させていただきます。
間取りをきめるのも案外時間かかったけど、終わりはきたね🙂
さてと、模型作り😀
まずは施主様に自分の建てる家がどんな感じなのか^ – ^
わかりやすいように、子供たちにもね
私はうまく説明できるように
まあまあ難しいのですが💦💦
作りはじめると早く組み立てたい衝動
焦って間違えるの繰り返し
現場の隙間に少しずつ
忙しいのか?ヒマなのか ?自分を追い込んでどうする?
今日は、ちょっと集中してできました
古くなって、ボロボロになってきたウッドデッキを修理のご依頼
いろいろと図面を書いてお見積
木の種類でお値段もそれぞれ
施主様が選んだのは、桧 良いと思います。
工場で仮組してから、現場で素早く組み立てました。
既存の屋根から下を新しくして、ノラネコが入ってくると
嫌なので格子の隙間は狭くして、お好みの色で塗装しました。
キレイになりましたね。