案外と増えてきました。シニア向けの手すり
怪我をする前ににね^_^
コンクリートにコアドリルで穴あけて
高さや長さも施主様のご希望通り
しっかりとした手すりを取り付けてきました
案外と増えてきました。シニア向けの手すり
怪我をする前ににね^_^
コンクリートにコアドリルで穴あけて
高さや長さも施主様のご希望通り
しっかりとした手すりを取り付けてきました
お世話になっております現場の改装工事
いろいろとプランを考えて決まり、
スタート^_^
ますは解体工事
天井や床、壁など
私は、、、、?右足負傷。。。
現場作業できないケガなんて20年ぶりぐらいか?
ダダの不注意。。。大した事はない。もうすぐ直る。
自分がもどかしい。。。。。。
今、お見積り作成中の現場の図面書き 展開図?
施主様にもわかりやすいように
自分ももう一つ確認とテンション上げて^_^
洗面脱衣室のバスタオルとか置く棚
洗濯機の少し上に洗剤とか置く棚
ついでにバンをこねる時の大きめのでも薄くて軽いまな板
作ってください^_^
はい。いいですよ
うまく収まれば毎日のストレスもないですよね
木とか家の事ならなんとかできますよ
私の仕事ですので😊
早速、バスタオル^_^💦
ゴミ拾いです。^_^
お誘いいただき参加してきました
いつもの海岸に日曜日 8時集合
少し見るだけで市のゴミ袋に大量にたまるプラごみ
でも、1つ拾えば1つゴミがなくなる
とか思ってたら💦とてもショックな物が、、、、、
このテトラの隙間にどう考えても
大工が使うクギとかビスの空箱や
土のう袋に入った現場ゴミ。。。。。。
なんとも言えず、独り言だけ言って
片付けておきました
またこの海岸で遊んでもらえるように
部屋の中に足場を組んで 天井下地
化粧ボード仕上げにします。
ずーと前からある大工の仕事ですね。
いろんな現場が終わってきた。
少し緩やかにしています。
次の現場のお見積りとか用意とか。。。
こんな私に依頼いただき、ありがとうございます。
感謝しております。
頑張ります。
築30年ぐらいだろうか?
外壁や軒天井が色あせてきたので塗装したい。そんなご依頼。
仮設足場を建てて、施主様お気に入りの色に塗り替えました。
屋根の雪止め瓦も施工
夏になるとやってくるコウモリの入ってきそうな部分も
ふさいでおきました。
キレイになったと思います。
ありがとうございます。
古くなったタンスをキレイにしてほしい。。
お世話になっておりますお客様からのご依頼
うーーーーーん??嫁入り道具だろうか?案外古く傷んでいて
よくわからん文字が書いてある 文字は消さないで。。。。
新しくオシャレなのは何処にでもあるけどコレがいいらしい
そうですか。。。思い入れがあるのだろうね
初めてだけど、コレも仕事 たんすリフォームやりますよ
取っ手や金物を外してカンナやサンダーを使って
ほこりまみれになりました。
オスモオイルで仕上げて完成
喜んでくれるといいけどな
外壁のシーリングが劣化したり、バルコニーから少し雨漏り
足場を建てて家の外回り全体のメンテナンスのご依頼
シーリングもだんだん良いものになってきてるけど
やっぱり、南や東の太陽光がよくあたる壁は傷みが早いです。
このお宅はすごいメーター数
専門の職人さんが頑張ってくれています。
宜しくお願いしますね。
私が何か心ない事したわけでもないですよ。
う~~~~~~ん💦
もう一つの現場。。解体工事は始まっていたのだが。。。。施主様のミス(^ ^)
来年まで工事を待ってください? ん?
予定が吹き飛ぶ・・・・😱
優しすぎるんじゃないか。。。。。。どうかはしらん
ここは切り替えていかないと ホントにそうか?
でもこのまま進んでもどうあってもよくない未来
誰も喜んでくれないからね
待ちましょう。ホントにそうか?(^^)