ogaken のすべての投稿

Y様邸改修工事

ルーフデッキのこんな屋根、雨漏りとか、、、、

昔ながらのソーラーがある。

うーん、、なんとも言えない、誰かが作った変な屋根とともに

解体工事。。。

それと施主様のどうしようもない家財道具もついでに

撤去、処分。はいいいですよ。( ^_^)/~~~

新しいルーフデッキの屋根をつくらせていただきます。

もうすぐ12月、スッキリしたいですよね

そんな仕事です。😀

 

建て方のお手伝い

天気予報は夕方から雨^_^

決行、、、、ダラダラ汗かいて暑くて寒い

お世話になっております方に呼んでいただき、、、全力で。

いくつになっても、知らない大工さんと仕事するのは

考えてしまうし、緊張する。

それでも良い刺激とか経験を持ち帰ってきます

その為でもある( ^_^)/~~~

雨も1日もってくれて親方の日頃の行いですね〜

ありがとうございます。

メンテナンス

ウチにあるこんなマシーン^_^

うーん、コイツには車検がない、、、、法令点検はあるらしいが

、、、、、そういえば何もしたことはない。。。。😅

グリスとかバッテリーぐらい、、、そりゃ壊れるわ

シリンダーが劣化してオイル漏れ、オーバーホール

ダメですね( ^_^)/~~~人の何倍も働いてくれるのに

点検も全部やってもらって、はい、大事に使います。

アレコレ見直そう。😂

 

 

秋の味覚

こんな柿。いっぱいいただいてきました。

こんなに食べれないよ😅おすそ分けしよう

干し柿にすると美味いらしい

大工さん、この柿取ってよ、、、、、

脚立にのって枝を切ったのは私

施主様がもぎ取ってくれました。^_^

ありがたいことです。

トイレの神様は水で清めておきました。✌️

山砂1.5立米、砕石3立米(立法メートル)

2人でダンプから一輪車でひたすら運んだ

その汗も染み込んでる

きっと大丈夫👌

何が大丈夫かは知らんけどな😅

外便所

昔ながらの汲み取り式

50年ぐらい前の左官屋さんの誇れる仕事だったのだろう

もういらなくなったので、解体工事

左官屋さんに手伝ってもらって、ひたすら、、、、、

ハンマーとかで叩き壊す、、ダンプに運ぶ

疲れるわ😅

便槽とはこうなっているのです💦

明日はこの便槽の底を壊して雨水とかたまらないように

して砂で埋める。

トイレの神様がいるとすればこの底の下

そんな気持ちで😁

 

現場調査

っとある知り合いのサーフショップ

新しいのだけど、いろいろ予想外に変化してきた

少しリフォームしたい。

そんなお話をいただき行ってきました^_^

現場としては、ま〜〜ま〜遠い伊勢志摩の海岸線

志摩スペイン村の近く

現場を見てゆっくりその場所でお見積もり、提案

うまくできたかな?

ついでに💦サーフィンも少し、、、、、

半分仕事で半分遊び😅悪くないよね😁

ありがとうございます〜〜

台風被害

なんだか毎年の様にありますね。

先月の2連発で、屋根瓦がとばされたり、雨樋がこわれたり、

台風の横なぐりの雨の時だけ雨漏りしたり( ^_^)/~~~

自然と上手く付き合うしかないのかも?

もちろん、すぐにお伺いします。応急処置に😁

その先はまた考えればいい。

なんでもそうか?自分の体も家も車も

先回りしておけば、、、、、なかなか難しいけど。