案外長く通っています。
もう少しで第3期工事完了、、仕上げ段階
いろいろくるよ、、、どうしようもない事もあるのだが、、、
ま〜〜オレの事はいい。大工のプライド?ソレも別にいい( ^_^)/~
あなたの気が済んで話がおわればそれでいい😅
余計な事も言わない
自分が 続きを読む リフォーム工事。
案外長く通っています。
もう少しで第3期工事完了、、仕上げ段階
いろいろくるよ、、、どうしようもない事もあるのだが、、、
ま〜〜オレの事はいい。大工のプライド?ソレも別にいい( ^_^)/~
あなたの気が済んで話がおわればそれでいい😅
余計な事も言わない
自分が 続きを読む リフォーム工事。
なんだか、日暮れが早くなってきた初秋な夕方^_^
もう1つの現場の帰り道
なんとなく、K様邸に寄ってみた。。。正解😀
私の予定外に職人さんが現場を進めてくれていた。
ありがたい事なのですが、少し失敗( ^_^)/~~~まあまあ、、、
誰もが本気で仕事してくれていてるけど
焦ったり、機嫌が悪い日とかもあるぜ😅
でも、デカイ声はイランV(^_^)V施主様の家で、、、、、、
まだまだ長くこの仕事をやり続ける、、オマエもオレも
こんな出来事はたぶん、、、、また来る
また来た時、少しでも成長していたいよね💦
いつもの机の前^ – ^
今日こそやるぞ、、、、イヤ、明日にしよう、、、、( ^_^)/~~~
お見積もりや請求書などと図面とお知らせ。
まずは現場作業😀
う〜〜ん💦アレもコレもできないけぜ
やるしかないぞ、そこのオマエ
私ですが、、、
明日やります。😃
ニュースでやってる大嵐の海😅警戒しましょう。👻
その少し前。
危ない事はしないし、怖い事も嫌い、疲れるのもイマイチ
自然と上手く遊ぶのです。
気持ち良いのはすぐに過ぎるけど、またとかもう一回って
思うなら頑張らないとね✌️
今、改修工事のK様邸。大変ですね
第2期工事かな?ローカや玄関ホールの床解体、新設工事
基礎は昔ながらの布基礎、、、床下が土って事。
解体してみるとなんな湿っぽい、、、、、嫌じゃ〜っと施主様( ^_^)/~~~
まずは床下に砂利を敷きつめてよ。ハイ
近所の竹林に窯があって竹炭を作ってるからソレも敷きつめて
、、、、ハイ^_^
調湿とか防虫、電磁波なんかにも効果があるらしい
詳しくは知らん💦
ま〜〜いいですよ。😀ソレで気が済むのなら
施主様もめちゃ手伝ってくれたし、✌️
快適の基準はみんな違う。
大工がやりたい仕事を押し付けても良い事はない
互いに勉強して本気で言い合えれば
良い方角に向かうのかと思います。(^。^)
今日は雪被害の現場へ^_^
なんか保険の人に指摘されて、、、
見知らぬ飛び込み営業の人が、、、
家の事は任せている人がいるので^_^
うれしいことに私でした。
現場調査とお見積もり依頼😀ありがとうございます。
季節は随分過ぎたけどまだあるかもしれないし
また台風被害とかも?
うまく付き合っていくしかないですね〜
工事が始まって3週間ぐらい^_^
毎日現場作業
大工工事が進んでいます。
気まぐれな施主様、、、、ゆっくりでいい
まあ何でも相談、確認、施工😅
明日もそうしましょう。
家のアルミサッシのガラスの外側
こんなアルミ製のブラインドみたいな物。
角度を調節できて、閉めれば人の目線や夏の日差しを遮断
少し開ければ、これからの時期網戸にしておけば
涼しい風が入ってくる。防犯にもいい
よくトイレとか洗面所の窓の格子にすだれ?
みたいな物が巻きつけてあってグダグダに、、、、
これで
解消できますよ^_^
寂しくなることもない。また夏はくる^_^