s様邸リフォーム工事
今日も変な天気と気温、一枚ガラスのアルミサッシは結露していた。
予定していた工事
現場ですぐにこんな高性能なペアガラス?真空ガラスに(^_^)v
明日からは結露ないですよ^_^
断熱性能、防犯、など
とてもいいですね😀
クリアFIT、、、、検索😅
気を使いすぎ、考えすぎ?
そうでもないと思うけど、、、、みんなそうですか?
今日もまた言われた。
全部自分で決めている。できてるみたいでできてない。
マイペースいいけど、どんどん進化したい
気使いは自分を救う。。。たぶんそう
運が味方する。。。そうか〜
これから何度も思う感情だろうね^_^)v
なんか何度も書いてる気がする。。。。。
そんなことはあってはならないのですが、、、、
そんな事もある。
家を造る時それだけはないように、
怪しい箇所は慎重に人任せにせずに私施工
それでも、、、、いつの時代も意味不明
でも今日は完璧に原因がわかった。完璧に治る
胸の真ん中を撃ち抜かれる言葉をいただきました。
もっと強くです。ありがとうございます。
長い間。打合せ、@うちの事務所
敷地を見せていただいて一緒に間取りや仕様を考えたりしました。
案外、住宅密集地なのでお隣にも気を遣いながら、窓の位置や目隠しなども考えて、ガレージが欲しい なるべく多くの収納など、、、
要望はイッパイ
図面ができてからは模型つくりでイメージを膨らませてから始まりました。
新しい和風の形でしょうか?
住宅省エネポイントがもらえる、断熱等級4仕様
住宅性能が上がり、30万円分のポイントがもらえる
良いことばかりではないけど、嬉しいですよね
こんな新しい形や動きにも対応していかないと。
施主様好みの色の外壁や屋根にECO遮熱工法を施工させていただきました。暑さ、寒さを遮断して節電にも効果があります。
多趣味な施主様のガレージは15畳ですごく広てく羨ましい
内部の棚などはこれから自分でコツコツつくるらしいです。
外部のアルミフェンスも施主様施工
寒い日にセメントを練って取り付けてました
自分のなかでは100点の出来栄えって言ってたので
それ以上はないと思います。
私が密かにお手伝いしましたけど。。。
こだわりはそれぞれあり、かなえたい思いもあるだろう
そんな事を素直に教えていただければ全力でお手伝いできると思います。
施主様には契約から約半年間、着工をお待ちいただきました。
順番に施工していますので、、、ありがとうございます
そういえば、建方の日の夕方に旦那様と屋根の上で写真撮りましたね
涼しくて、気持ちよくて、ほっ(^_^)vっとした瞬間でした。
とてもよく考えたN様らしい家ができたと思います。
これからも、宜しくお願い致します。