ogaken のすべての投稿

今年最後の建方

O様邸新築工事

施主様と決めた日は今日😀
ピンポイント雨降り、、、、そんなことはいい。決行
しばらく待機して、少し回復してきて、
いつもの大工さんとやりきりました。
やりきるのです。(*^_^*)

でもこの雨のおかげで、とても懐かしく、あんまりないダラダラ時間を過ごしました
新築おめでとうございます。
みなさまありがとうございます^_^

今月ももう少し、、、もう寝るわ

シロアリ予防工事

新築の時に施工してもらう。
防蟻処理、、、この容器に液体があり吹き付ける

賛否両論、、、、科学薬品、、、人の体にはよくない
あまり気にしない人もいるけど私は甘くみてない
アイツはアカン👻
私が思いを込めてつくった家を食べられたら嫌じゃ。。。
施主様は冗談にもならない(*^_^*)

生き物?命?駆除?

うーん😝難しい事は考えないでおくよ(^ ^)
この職人さんと共に私にも責任がありますので

O様邸基礎工事

とこ沈めの儀式(地鎮祭)が終わり基礎工事です。

家の一番下部分の完成したら見えないけど
やり直せない大事な工程
土を掘って鉄筋くんでコンクリートで固める
大工が安心してこの上に家を建てられるように(^_^)

いろんな職人さんの思いとか責任
施主様の気持ちも😀

次は私の出番ですね(^ ^)

小学生からの手紙

私宛に、なんかはずかしい(^_^)
市内の小学校四年生から
全く知らないけど小学校の企画?取り組み
総合の授業でドリームマップって言うらしい
将来、大工さんになりたいと思ってる子供達からの手紙
素直な質問とか疑問とか😀
高い所とか運動が苦手だけど大工さんになれますか?
どうすれば大工さんになれますか?
大工さんになってよかった事はなんですか?

一番刺刺さったのは、なぜ大工さんになったのですか?
わかりません😅っとは書いてないけどね
頑張って鉛筆で返事を書きました、、、3時間ぐらいかかった

ドリームマップ
私も小学生の時に大工さんって書いた記憶がるよ。image

平屋新築工事の建て方

K様邸です。
この前の大安吉日、晴天
いつもの応援大工さん達に手伝ってもらって建て方しました。
とても順調に屋根下地までできました。image

応援大工さんは今日初めて来たのに、打ち合わせもなく、だれが指示するわけでもないのに黙々と仕事してる。って施主様に言われた^_^
そうなんです。みんなできる事を探して動き回ってくれます。image

家は一人では創れないのです😀

この建築模型の実物ができました。コレは一人でできるけど。。。^_^image