この収納棚に扉をつけて欲しい😀
そんなご依頼(*^_^*)
雰囲気をあわせて同じパインの木で
作りました
簡単そうで案外難しい😅
良い加減で。
とても喜んでくれて追加工事を
依頼していただきました(^^)
またコツコツ作ろう。
この収納棚に扉をつけて欲しい😀
そんなご依頼(*^_^*)
雰囲気をあわせて同じパインの木で
作りました
簡単そうで案外難しい😅
良い加減で。
とても喜んでくれて追加工事を
依頼していただきました(^^)
またコツコツ作ろう。
お問い合わせいただき、家を建て替えたいと相談されました。
今のお宅は、増改築を繰り返して雨漏りなどもあり、駐車場も不便で
もう少し便利に生活したい うまく駐車したい、
家庭菜園を再開したい
サンルームをつけて洗濯物を花粉から守りたい?
そんなご希望で敷地にあった無駄のない間取りを一緒に考え、予算を考え、27坪平屋建てに決まり家創りが始まりました。
現場仕事の途中もよく現場を見に来てくれました。
建築模型は見てるけど実物ができてくるとイメージも変わってくる。
追加や変更もあり
いろいろ悩んだけどどうまくできて
とても満足しているっと言っていただきました。
またお邪魔しに行きます。
ありがとうございました。
今度の現場に使わせていただく木製建具
ウチの工場で眠っていたチークの建具を塗装
私ですが。。。
施主様好みのこんなblue。。群青色
とても個性的ですごいキレイ
取り付けたらどんな感じか楽しみですね
小さな建物だけどやる事は変わらない。
きっちりと図面書いて、考えて
適当ではないけど気を抜いていると間違える。。慎重に...💦墨付けして
桧の土台や柱 木製の建具を加工したり
ウチの工場で大工らしい仕事をしています。
現場では解体から基礎工事が進んでいます。
もう少し頑張りましょうか😊
何十年か前に建てさせていただいたとても大きく立派な数寄屋住宅
数寄屋門や木塀なども
あちこちにシロアリ被害。。。
家全体に薬品を散布してもらい、大工は玄関の桧板の外壁を張り直ししました。
こんな家を創る仕事が欲しい💦
なかなかないですよね(*^_^*)
以前リフォーム工事をさせていただいたお宅の前の家
ご紹介していただき、少しリフォームしています。
2帖ぐらいの洗面脱衣室の床が弱ってきてるのと洗面化粧台交換
浴室のドア交換 外壁トタン一部張り直し
少しずつ気になる場所を無理なく新しく。
良いと思います。
紙を置く場所がなくなってきたので
工場にあった杉の木で収納棚
自分の物なので、、、、超適当ですが。。。
今が一番寒い時期 でも暖冬?
私はお見積りとか図面とかでストーブの横にいるけど。。(*^_^*)
現場では今日も左官屋さんと塗装屋さんが頑張ってくれています。
手足の先が冷たく、しびれてくるそうな。。
ありがとうございます。
それぞれできることを懸命にやるしかない。
K様邸新築工事の外壁ももうすぐ完成です。
あとはシーリング屋さんと雨樋かな
内部は大工工事が終わり、今日からクロス屋さんが来てくれています。
クロスもお客様の好みで決めていただきいろいろ貼り分けたり、、、悩んでいました
私は外部のエクステリアのポストとかフェンスとか花壇とかで悩んでいます。
カッコよく、使いやすく、センス良く?
難しいですよね。。。💦
トレーシングペーパーと定規とシャーペンでいろいろと図面を書いています。
手書きですが。。。
パソコンで簡単にできるCADみたいなソフトは更新してないので。。。
ま~自分がわかりやすくていいけど。。。ただ、、、
事務所の照明が暗くて、近視と乱視、、、、、
ヘッドライト装着。嫌ですね~~~~