段差を楽に上がれる様に。。。
広く緩やかな階段と安全な手すりが欲しい
そんなご依頼でした。
上手く出来たと思います。(^^)
これからこんな感じの仕事が増えてくるのかな?
怪我をする前に対策しておかないと
少しでも自宅が安全、安心なら一番いいですね

段差を楽に上がれる様に。。。
広く緩やかな階段と安全な手すりが欲しい
そんなご依頼でした。
上手く出来たと思います。(^^)
これからこんな感じの仕事が増えてくるのかな?
怪我をする前に対策しておかないと
少しでも自宅が安全、安心なら一番いいですね

10年前に建てたバイクガレージがあるけど、リフォームできるか?できないか?できないなら建て替えたいので見てほしい。
そんなご依頼でした。
バイクの台数が変わったりして、バイク生活も変化してきたそう
もう少し使いやすく。。解体して建て直しました。
既設より小さくアメリカン?古ぼけた倉庫みたい?普通のシャッターは嫌なので木の建具で引き戸で。。。群青色で。。。
などなど(*^_^*)
私もガレージの本を見たりして施主様とイメージを共有しながら作りました。
内部もブーツやヘルメットを飾る棚などを取り付けて完成
快適なガレージライフが楽しめると思います。
ありがとうございました。(^^)
雨が降ってくる前に。
たけのこ掘り(^^)
ウチの資材置き場の竹やぶ
適当に収穫して皮をむいてゆがいて
ご飯、味噌汁 さしみ?
すごく新鮮😊
でも、、、もうイラン💦
イヤイヤ 満足😆
LIXIL、サニージュ
完成したK様邸の南側に(^^)
花粉にも邪魔されず快適に洗濯物を😊
洗濯物をどこに干す?それぞれ違う
家を作る時に案外重要な亊
上手くそんな願いを叶えられる様に😃
この収納棚に扉をつけて欲しい😀
そんなご依頼(*^_^*)
雰囲気をあわせて同じパインの木で
作りました
簡単そうで案外難しい😅
良い加減で。
とても喜んでくれて追加工事を
依頼していただきました(^^)
またコツコツ作ろう。

お問い合わせいただき、家を建て替えたいと相談されました。
今のお宅は、増改築を繰り返して雨漏りなどもあり、駐車場も不便で
もう少し便利に生活したい うまく駐車したい、
家庭菜園を再開したい
サンルームをつけて洗濯物を花粉から守りたい?
そんなご希望で敷地にあった無駄のない間取りを一緒に考え、予算を考え、27坪平屋建てに決まり家創りが始まりました。

現場仕事の途中もよく現場を見に来てくれました。
建築模型は見てるけど実物ができてくるとイメージも変わってくる。
追加や変更もあり
いろいろ悩んだけどどうまくできて
とても満足しているっと言っていただきました。
またお邪魔しに行きます。
ありがとうございました。
今度の現場に使わせていただく木製建具
ウチの工場で眠っていたチークの建具を塗装
私ですが。。。
施主様好みのこんなblue。。群青色

とても個性的ですごいキレイ
取り付けたらどんな感じか楽しみですね
小さな建物だけどやる事は変わらない。
きっちりと図面書いて、考えて
適当ではないけど気を抜いていると間違える。。慎重に...💦墨付けして
桧の土台や柱 木製の建具を加工したり
ウチの工場で大工らしい仕事をしています。
現場では解体から基礎工事が進んでいます。
もう少し頑張りましょうか😊
何十年か前に建てさせていただいたとても大きく立派な数寄屋住宅
数寄屋門や木塀なども
あちこちにシロアリ被害。。。
家全体に薬品を散布してもらい、大工は玄関の桧板の外壁を張り直ししました。
こんな家を創る仕事が欲しい💦
なかなかないですよね(*^_^*)
以前リフォーム工事をさせていただいたお宅の前の家
ご紹介していただき、少しリフォームしています。
2帖ぐらいの洗面脱衣室の床が弱ってきてるのと洗面化粧台交換
浴室のドア交換 外壁トタン一部張り直し
少しずつ気になる場所を無理なく新しく。
良いと思います。